【KAWASAKI バリオス1,2】交換部品まとめ

バイクの部品って消耗が激しいですよね。

特に私が乗っているバリオスは4気筒でエンジンを高回転まで回すので、エンジン関係は特に消耗が激しいです。

バリオス2は17,000回転からがレッドゾーンです。車では考えられませんよね。

バイクには様々な交換部品があり、自分で交換しようと思えばできてしまいます。

「バリオスにはどんな消耗品があるの?」「バリオスに適合する部品はどれ?」

といった声にお応えすべくバリオスの交換部品をまとめてみました。

バリオスライダーの参考になると思いますのでぜひ読んでみてください。

バリオスには1及び2がありますが、基本的には使っている部品に変わりはありません。
どちらの型式に乗っている方でも参考になると思います。

目次

エンジン

エンジンオイル

エンジンオイルはカストロールの10W-40を使っておけばほぼ間違いありません。

KAWASAKI純正のオイルもありますが少し高いです。カストロールで十分です。

エンジンオイルを買うときは絶対にネットで買うのがおすすめです。

バイク用品店ではネットの2〜3倍の値段で売られているので注意しましょう。

オイルフィルター

点火プラグ

点火プラグには通常の「プラグ」と「イリジウムプラグ」があります。

イリジウムプラグはイリジウムという金属を混ぜ込んだ合金を使ったプラグで、一般的なプラグに比べて耐久性が高いです。

また中心電極が細くなっており点火効率が上がり、始動性の向上や燃費の向上が期待できます。

バリオスはキャブレターでエンジンの回転数も高いため、プラグが被りやすいです。

エンジンの始動性は残念ながら悪い方ですね。

余裕があればイリジウムプラグを使うことをおすすめします。

冷却水

冷却水に関しては車用でも問題はありません。

しかし滅多に交換するものでもないので少し良いものを買っておいてもいいかもしれませんね。

キャブレター

バリオスは燃料流量を空気の流量で調整するキャブレターを使っています。

最近のエンジンでよくみられるインジェクション(電子制御で燃料流量を調整)ではありません。

非常にアナログで電子的なものは何もないので、自分でも部品の交換やメンテナンスができます。

キャブレターで交換可能な部品を紹介していきます。

キャブレターリペアキット

Oリング

エアフィルター

電気系統

バッテリー

バッテリーを交換するなら「ユアサバッテリー」がおすすめです。

ユアサバッテリーは車やバイクのバッテリーの生産シェアが国内トップで世界でも第2位のシェアを誇っています。

なので多くのバイクの純正バッテリーに採用されています。

中には格安のバッテリーも売っていますがすぐに使えなくなったりします。

ユアサバッテリーを選んでおけば間違いありません。

ウィンカー

ウィンカーは外に突き出ているので、バイクを倒すと間違いなく折れます。

なのでウィンカーはもはや消耗部品ですね。

私も何回も壊し交換するハメになりました。

バイクに乗り慣れていないうちはよく倒すと思うので、安いウィンカーを買っておくといいと思います。

高いのを壊すとショックも大きいですからね。

ヘッドライト

計器灯

バリオスの計器灯は以下のような構成になっています。

・スピードメーター(T10×1、T6.5×1)
・タコメーター(T10×2)
・インジケーター(警告灯×2、ウィンカー灯×2、ニュートラル灯×1、ハイビーム灯×1で、合計T6.5×6)

従って、T10×3個とT6.5×7個になります。

電球は急に切れたりすることがあるので、多めに買っておいてすぐに交換できるようにしておきましょう。

今はハロゲン電球だけでなく、カラフルで長持ちなLED電球もありますので自分好みにアレンジできますね。

T10

T6.5

LED

足回り

タイヤ

バリオスのタイヤサイズはフロントが110/70-17、リアが140/70-17です。

タイヤサイズの見方についてはブリヂストンの公式サイトで詳しく解説があるのでそちらをご覧ください。

タイヤもネットで買うのが安いですが、お店でタイヤを着けてもらう場合は、持ち込み可能かどうかを確認してから購入しましょう。

チェーン

チェーンにもサイズがあるので、適合するものを選ぶ必要があります。

チェーンのサイズは3桁の数字で表され、バリオスのチェーンのサイズは「520」です。

ブレーキパッド

ブレーキフルード

ブレーキフルードを交換する際は「ブレーキブリーダーボトル」という道具が必要なので、自分で交換する方は一緒に買っておきましょう。

ブリーダーラバーキャップ

ブレーキ系統内の圧を抜くための穴があります。

そのカバーがブリーダーラバーキャップです。

ゴムなのでどうしても劣化してしまいます。

定期的にチェックし、劣化していたら交換してあげましょう。

フロントフォークオイル

「フロントフォーク」とはバイクの前輪側のサスペンションのことになります。

サスペンションにはオイルが充填されており、油圧で衝撃を吸収しています。

フロントフォークが傷ついたり密閉している部分が劣化していると、オイルが少しずつ漏れて中のオイル量が減ってしまいます。

フロントフォークのオイルも市販で売っており、自分で交換することができます。

ハンドル

レバー

レバーを変えるだけでもバイクの操作性はかなり向上します。

長さや形など様々なものがあるので自分のお気に入りを探してみてください。

ワイヤー

ワイヤーはライダーのスロットル操作をエンジンに伝える非常に重要なパーツです。

長く使っているとワイヤーが劣化し最悪の場合、切れてしまうこともありますので定期的にチェックしてください。

劣化していたらすぐに交換しましょう。

グリップ

グリップもお様々なタイプがあるのでお気に入りを見つけてみてください。

まとめ

交換部品まとめ

■エンジン
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・点火プラグ
・冷却水

■キャブレター
・キャブレターリペアキット
・Oリング
・エアフィルター

■電気系統
・バッテリー
・ウィンカー
・ヘッドライト
・計器灯

■足回り
・タイヤ
・チェーン
・ブレーキパッド
・ブレーキフルード
・ブリーダーラバーキャップ
・フロントフォークオイル

■ハンドル
・レバー
・ワイヤー
・グリップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次