日本のライダーの聖地といわれる北海道。バイクの免許を取ったら誰でも愛車と一緒に走りたいですよね?
ちなみに私はバイクの免許を取ってから3か月ほどで北海道一周ツーリングに行ってしまいました笑
しかし、広大な北の大地「北海道」をバイクで満喫するためにはいくら必要なの?
実際、何にどのくらいお金がかかるの?と気になる人は多いと思います。
そこで、今回は2020年の夏、実際に北海道一周ツーリングした私が実際にいくらかかったのかを公開しようと思います!
何にいくらかかったのかを細かく書いていきますので最後まで読んでいただければ、あなたの旅の予算の参考になると思います!
こちらが実際に走ったルートです。
結局いくらかかったのか
まず結論から言っちゃいますと。
実際の費用は約10万6,800円でした。
この中には、
- フェリー代(新潟~小樽、江差~奥尻島それぞれ往復)
- 食費
- バイクの食費(燃料代)
- 宿泊費
- 温泉代
- 洗濯(コインランドリー)
が含まれています。
それでは、詳細を見ていきましょう。
フェリー代
まずはフェリー代です。
本州とは陸続きになっていないので、北海道へ行くにはフェリーに乗る必要があります。青森まで自走しても結局、青函フェリーに乗らないといけません。これは避けては通れませんね。
私の場合、新日本海フェリーを使って新潟港~小樽港を往復で利用しました。
私が利用したときは、人とバイク合わせて片道15,000円でしたね(学割使いました)。往復で30,000円です。
GO TOキャンペーンのご加護を受けて後で5,000円ぐらい帰ってきました
なので実際かかった費用は25,000円になります。
バイクの排気量や客室のグレードなどによって値段はだいぶ変わってきます。一度フェリー料金比較サイトで確認してみるといいと思います。
おっと、それと忘れていましたが、北海道にはいくつかの離島にフェリーでバイクといっしょに行けちゃうんです。
それがこちらハートランドフェリー公式サイト
利尻島、礼文島、奥尻島 この素晴らしい3つの島もバイクで走れちゃうんです!
私も実際に奥尻島にフェリーでバイクと一緒に行きました。
人間:2,910円、バイク(250cc):4,720円でした。(バイクの方が高いやん
これが片道なので往復15,260円です。安くはないですね
でも実際に行った私から言わせてください!「奥尻島はまじで最高!」
とにかく良かったですね。当初は行くつもりはなかったのですが、日程に余裕ができたので行きましたが、まじで正解でした!
せっかく北海道まで行くのなら、離島も合わせて楽しみたいですよね。
今となっては、もっと日程を増やして利尻島と礼文島も行けばよかったと思っています
北海道への往復フェリー:25,000円
奥尻島への往復フェリー:15,260円
で、合計のフェリー代は40,260円でした!
食費
お次は食費です。北海道はまじでうまいもんがいっぱいあるので、ここはケチらずジャンジャン使っちゃいましょう
とはいっても、北海道ツーリングは長期戦です。一周するとなると、さらに長くなります。
朝、昼、晩の3食すべて贅沢するのは、よほどの余裕がある人じゃないとできないのではないでしょうか。
私も大富豪ではないので、お昼だけはちょっと贅沢して北海道でしか味わえないようなものを食べるようにしていました。
私はキャンプ場で寝泊まりしていたので、朝と夜はスーパーで買った食材を調理したり(普通に楽しい)、セイコーマート
ですので、昼食代が一回当たり平均して約1,500円×14日=21,000円
朝と夜が一回当たり約700円×14日=9,800円
食費の合計は30,800円です!
記憶があいまいなのでざっくりですが、このぐらいでした!
バイクの食費(燃料)
続きましては、燃料代です。これも馬鹿にできないんですよね。
北海道ツーリングは毎日200~300㎞は走ります。多い日は500㎞以上走ったこともありました。ですので、基本的には毎日あほみたいに給油してました
ですが、北海道の道は市街地以外すべて高速道路のようなものなので、当たり前ですがバイクの燃費はよくなります
私はカワサキのバリオス2に乗っていますが、普段の街乗りでの燃費は20km/lちょいぐらいなのですが、北海道にいる間は26~28km/lぐらいになりました。
北海道では4200km走りましたので、燃費を27km/lで計算すると、
4200km÷27km/l=155.5555・・・・約156リットル使ったとして、1リットル当たり130円で計算すると、
156リットル×130円=20,280円になります!
これは、北海道でどのくらいの距離を走るのかやバイクの燃費、燃料の時価などによってだいぶ変わるので、燃費の良いバイクに乗っている方はもっとお安くできると思います。
ご自身のバイクの燃費で一度計算してみてください!
宿泊費
続いては、どうやって寝るか問題です。選択肢としては、キャンプ、ライダーズハウス、民宿、ホテル、旅館などなどいろいろありますが。
私が行った2020年8月はコロナ禍だったので、人が集まりそうなライダーズハウスや民宿などは行かないようにしていました。
北海道での13泊のうちキャンプ:11泊、バンガロー:1泊、ビジネスホテル:1泊でした。
全てキャンプでもよかったのですが、雨の日にキャンプはしたくありませんでした笑
やはり北海道を旅するなら断然キャンプがおすすめです!北海道にはキャンプ場が至る所にあります。さらにロケーションが良く、なんといっても安い!
1泊当たり無料~600円ぐらいがほとんどで、私が利用して一番高かったところで800円とかでした。本州とかで考えたら破格ですよね
キャンプ11泊(半分ぐらいは無料)で約3,000円、バンガロー1泊で2,000円、ビジネスホテル1泊で2,000円(Go Toキャンペーン利用)でした。
合計7,000円です。2週間でこの値段なら十分安いですよね。
これも宿泊スタイルによって大きく変わってくるところです。
お風呂
北海道の大自然の中を長距離走っていると、アドレナリン全開で疲れを忘れてしまうのですが、身体は自分が思う以上に疲れています。
北海道には素晴らしい温泉がたくさんあるので、一日の終わりは温泉につかって締めたいですね。
無料の温泉はなかなかありませんが、キャンプ場の近くにあるものでしたら、キャンプ場の利用代金に含まれていたり、割引が効いたりするところもあります。
私はほぼ毎日温泉に入ってました(一回だけホテルのシャワー)。料金は300円~800円ぐらいがほとんどです。
一回当たり500円×12回=6,000円です。
洗濯(コインランドリー)
最後は洗濯です!北海道ツーリングは期間が長くなります。2週間分の服を持っていこうと思ったらそれだけで荷物がパンパンです。
ですので、途中で洗濯する必要があります。私は2週間で4回洗濯しました。2回がコインランドリーでもう2回がキャンプ場にある小さいコイン洗濯機です。
3日~4日に1回ぐらいのペースで洗濯していました。思ったんですけどコインランドリーって地味に高いですよね。😅
1回で800円~1000円ぐらい吸い込まれました。
キャンプ場にある洗濯機ですと一回200円、乾燥機も30分200円だったかな?(あいまい)ぐらいです。洗濯物の量が多いと乾燥30分だとまー乾きませんな。もう200円投入することになります。
結局、洗濯には2,500円ぐらい使いました。
まとめ
いかがだったでしょうか?まとめさしていただくと
- ・フェリー代:40,260円(新潟~ 小樽:往復25,000円、江差~奥尻島:往復15,260円)
- ・食費:30,800円
- ・バイクの食費(燃料):20,280円
- ・宿泊費:7,000円
- ・お風呂:6,000円
- ・洗濯:2,500円
合計10万6,800円です!
以上が私が北海道一周、2週間4200㎞走ってかかった実際の費用です。
皆さんの旅の予算の参考になれば幸いです!
最後に、せっかくの旅ですから使えるお金は惜しまず使いましょう!
きっと素晴らしい体験が待っています!楽しむことを忘れずに!
北海道ツーリングに行った時の持ち物を紹介しています。
旅の準備の参考になると思います。
コメント
コメント一覧 (1件)
面白い記事でした!免許を取得して3週間後に北海道ツーリングなんてすごいですね!かっこいい👏